こんにちは。
昨日の地震は本当に怖かったですね。
被災されたみな様には心からお見舞い申し上げます。
早く通常の生活に戻れますように。
毎日色々あっても、毎日普通の生活を送れることがどれだけ有り難い事か、反省させられます。
過去震災を経験された方は特に防災グッツの準備はしっかりされていると思いますが、熊本の震災の時にインタビューを受けている方々の声を聞いて、これは今後に活かして欲しい!!
と思う事がありました。
阪神大震災の教訓から、救助や救援物資が届くスピードがとても早くなっているような気がします。
熊本の震災の時にも、おにぎりやパンなどの食料は交通が遮断されていない地域はとても早く届いたそうです。
そして避難所で数日過ごされている方に「今何が必要ですか?」とインタビューを受けた方が
「サラダが食べたい。野菜のようなものが食べたい。食料がすぐ届いたのは有り難かったけど1日3食おにぎりやパンばかりで便秘になってしまってしんどい」と。
避難所では、トイレも気を使ってゆっくりつかえないから余計に便秘になるともいわれていました。
それを聞いて、実際に被災された方にしか分からない大きな悩みだと思いました
その時に「青汁送ってあげたい」
とすごく思いましたが、うちはメーカーではないのでそんなに在庫もないのでできませんでしたが、
今後の防災グッツとして「青汁」要必だな、と思ったのです。
こういうことが、もっと大きく報道されればいいのにと。
壊れた建物の映像を繰り返し流すだけ、被災者無視して報道優先の無神経なインタビュー
見ていて腹立たしく思う事が今まで多くありましたから。
命を守るグッツがまず一番ですが、避難所生活、または家にいられてもしばらく買い物が自由にできない日々を過ごすことを考えると、健康面とても不安です。
これから準備をされる方、余裕があればぜひ青汁の備蓄もおすすめします。