こんにちは。大阪 東三国の薬店 さくら薬品のともみです。
今、月2回のペースでかわち夢楽の峰さんに 店頭で無農薬野菜を販売していただき大好評で毎週きてほしいというお声もチラホラ
1日3食すべて無農薬野菜のご飯を食べられたらいいですが、買える場所もそんなにないですし経済的にも大変ですよね。
(でも峰さんの無農薬野菜は、普通にスーパーで買うくらいの値段でとってもお安く設定してくださっています)
ですので、毎日の対策として農薬を分解する力もある大麦若葉エキスのお話を再度紹介したいと思います
当店が扱っている商品は、基本的にきちんとエビデンスのあるものを扱わせていただいています。
ただ、ブログでは論文の具体的な内容までは書かないことが多いです。
難しくて読むのが面倒になりますから
この記事は約1年前くらいにさらっと書いたものですが、もちろん、きちんと論文があります。
カリフォルニア大学デービス、萩原健康科学研究所、日本薬品開発株式会社の3機関で共同研究が行われています。
大麦若葉の青汁粉末を使用して、マラチオン、クロルピリフォス、グチオン、ダイアジノン、メチダチオン、パラチオンに対して行いました。
マラチオン、クロルピリフォスにおいては100%の分解率。
パラチオンは約80%
その他は、25%~55%
というデータが出ています。
すべての農薬がまかなえるというわけではありませんが、これだけでもかなり優秀ですよね。
店頭にいらっしゃるお客様は、本当にみなさん口を揃えて「青汁は種類が多すぎてわからん」と言われます
乳酸菌やコラーゲンを入れている商品、ビタミン類や大麦若葉以外の野菜エキスを入れている商品があり、たくさん成分がはいっていたほうがいいのかな??
なんて本当に分からなくなりますよね。
個人的には、それを入れることによって相乗効果が認められている場合以外は、シンプル処方が一番いいと思っています。
あれこれ入れると一番肝心な成分の含有量が少なくなりますから。
100%純粋な有機大麦若葉エキス、ご興味のある方はお気軽にお問合せください
↓こちらも合わせてお読みください♪
【農薬を分解する力がある、奇跡の有機大麦若葉エキス!Part2】