こんにちは!てんちょうです。
新商品「満天双龍伝」についてのお知らせです。
はじめに
この度、「満天双龍伝」という健康食品の販売をはじめました。
以前、「満天飛龍」(第2類医薬品)という商品がありましたが、これとは全くの別物です。
こちらは、健康食品(サプリメント)になります。
満天双龍伝は、
オタネニンジン、将鹿角・亀板エキスといった、東洋的な成分と、
シトルリン、マカ、ムイラプアマなどといった、話題の成分が配合されています。
以下、簡単に成分の説明です。
最後にお得な情報もあります!!!
オタネニンジン末
ウコギ科の多年草オタネニンジンの根を乾燥させたものです。中国産のオタネニンジン根ですが、国内にてオタネニンジン末に製造しています。
将鹿角・亀板エキス(鹿の角・スッポン甲)
亀と鹿は霊妙な長寿の生き物です。亀の甲や鹿の角は古の中国より珍重されてきました。
陰の亀、陽の鹿のパワーが魅力的です。
クコの実末
ナス科の落葉小低木で真っ赤な実をつけます。
中国では古くから大切にされ、乾燥した果実を拘杷子と呼びます。
レイシ子実体エキス末
霊芝は、サルノコシカケ科の茸で、中国で珍重されてきました。
レイシの様々な働きが見直されています。
L-シトルリン
アミノ酸の一種であるL-シトルリンは、スイカなどのウリ科の植物の皮に多く含まれている成分です。
タンパク質を合成しない遊離アミノ酸として体内に存在しており、L-シトルリンは体内でアルギニンに変換されます。
食事やサプリメント等から補うこともお勧めです。
有機マカ末
カブの様な根には、アミノ酸やミネラル類、不飽和脂肪酸などの栄養分を豊富に含んでいます。
ムイラプアマ樹皮エキス末
ムイラプアマは、南米のアマゾン流域や湿地帯に生育している木で、先住民のインディオによって伝承されてきた、ハーブです。いま、様々な健康食品で注目されています。
ムイラプアマを大雑把に略すと「精のつく木」となるそうです。へー!へー!へー!(ウィキペディアより)
トンカットアリエキス末
東南アジアで健康改善に使用されてきたニガキ科の潅木です。
使用部位は根で、主要成分に特徴があります。
亜鉛酵母末
人間の体内にも存在し、様々な物質の構成成分として知られています。
ガラナエキス末
(うわっ!なんかこわい!)
ガラナはアマゾンに原生するムクロジ科ガラナ属のツル植物で、小さい赤い実が房状に生ります。
成熟した赤い実を砕くと黒い種子があります。
ガラナの種子には品質のよい天然のカフェインやタンニンが豊富に含まれており、抽出したエキスが様々な健康食品に用いられています。
最後に・・・
健康補助食品として、一日6粒を目安に水などと共にお召し上がりください。一度に大量にお召し上がりにならずに2~3回に分けて、初めは少しずつからお召し上がりください。
男性向けっぽい商品ですが、もちろん女性が飲んでいただいても全然OKです!
(体をうまくリセットできた!との、お声もいただいております。)
😀